運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-05-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

具体的に、一番高いところ、九段階のところの所得を幾らにするかという御質問でございますけれども、毎回、標準の所得水準につきましては、介護保険事業計画期ごとに、私ども、その前年に所得調査、毎年六月ぐらいに住民税所得が確定いたしますので、そういう意味では、次期は第六期でございますが、第六期については、ことしの六月以降、住民税所得確定後に所得調査をいたしまして、一番高い段階のところについての基準等について

原勝則

2006-04-21 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

これは、先ほどの住宅建設計画法に基づくそれぞれの計画を見直していく中で、五年間の計画期の中で答申を行って、またさらに次年度の次期計画に反映させるという答申でございます。  さて、昭和五十年の答申では、「今後の住宅政策体系の概要」として、具体的政策として住宅基本法の制定というのを答申の中でも見据えておられます。

馬淵澄夫

1993-06-10 第126回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

稲川政府委員 昨年十二月に策定されました鉱害復旧長期計画では、復旧すべき鉱害量を三千九百億円としました上で、計画期内の極力早い段階累積鉱害の処理を完了するということで、少なくとも計画期間内の前半中に復旧基本計画を確定することといたしまして体制整備を図ることとする旨、今先生御指摘のように規定をいたしてございます。  

稲川泰弘

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

建設省では、第九次道路整備五カ年計画期町中に長期的な全国幹線ネットワークとして、既定国土開発幹線自動車道を含めておおむね一万キロメートル余りで形成される高規格幹線道路網計画を策定するということでございます。既に御努力をいただいておりますが、この際、基本的な問題について当局の考え方をお伺いしておきたいと思います。  

米沢隆

1977-10-25 第82回国会 参議院 逓信委員会 第2号

ただ、計画期の後半におきましては収支の悪化が見込まれますので、それらにつきましては、日本経済動向とも関連いたしますので、今後の収入の動向を見きわめながら料金水準の改定を行うかどうか検討をいたしたいと、このように考えている次第でございます。  で、ただいまお話しの諮問委員会につきましては、その料金問題に対しまして、諮問内容といたしまして三項目諮問委員会にお諮りをしておるところでございます。  

西井昭

1968-05-09 第58回国会 参議院 逓信委員会 第16号

ただいま御指摘公衆電話普及状況に関連いたしまして、ちょっと申し上げてみますと、第三次五カ年計画期終了末、すなわち四十二年度末で全国普通公衆電話が約二万九千、それから委託公衆電話が約三十万個つくられました。それでこの普通公衆電話は明治のたしか二十三年に始めまして、それ以来今日まで築き上げられたものが全国で二万九千でございます。

井上俊雄

1965-04-15 第48回国会 衆議院 社会労働委員会 第20号

承知のように、今年度は厚生年金保険の財政再計画期に当たっておりますので、この際厚生年金の給付の大幅な改正を行ないたい、かようなことで準備検討を進めてまいったわけでございます。これは申し上げるまでもなく、最近における人口構造老齢化現象に伴いまして、老後における生活保障政府重要施策一つとなっておることは御承知のとおりであります。

神田博

1965-04-02 第48回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

宮崎説明員 ただいま申しましたように、二百四十六万のような大きな積滞ということは、第二次五カ年計画期末の三十七年度末では約百一万の積滞になっておるわけでございます。したがいまして、国民の皆さまに対してもはなはだ申しわけないという感じもいたしますので、われわれとしては、できるだけもっと増設したいということで計画を考えておるわけでございます。

宮崎政義

1961-04-25 第38回国会 衆議院 大蔵委員会 第30号

そうすると、やはり企画庁としては、ある程度の、十年というより、もう現在の段階にくると、やはり二十年ぐらいの長計画期がないと、ことに水の問題についてはそう簡単にいかないだろう。だから、当然ここに禁止されるような表現が出てきたと思うのですが、そういう点で、道しるべとしてももうちょっとはっきりとした道しるべを特に四大工業地帯については出すべきではないかと私は思うのです。

堀昌雄

1960-03-03 第34回国会 参議院 地方行政委員会新市町村建設及び地方公務員給与に関する小委員会 第1号

その結果、第二次五カ年計画期中に、三十三年度から三十七年度に至りまする第二次五カ年計画期中に実施いたしまする規模を申し上げますると、大体加入区域を一緒にいたしまして、市内サービスを提供いたしまする局が約千四百七十局、市外通話ではございまするけれども、即時通話にいたす予定の区間が大体二千三百八十局という規模でございまして、五カ年間で、これに要しまする経費は約二百二十億円と相なっておるわけでございます。

伊藤誠

  • 1
  • 2